人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ブログトップ

お竹さんは心配症

お遍路2回目 一日目 雨乞いの滝へ…

焼山寺への参拝が思いのほかアッサリと終了したお竹一家。
有り余る時間をつぶすために、道の駅近くの『雨乞いの滝』 へ行ってみることに。

道の駅からだと距離にして5km程です。15分くらいで到着したかな?
田んぼの間の細い農道を抜けて行くのですが
あちこちに道案内の看板がありますので、わりと迷わずに行く事ができます。
車道の突き当たりに駐車場があり、綺麗に掃除が行き届いたトイレもあります。

お竹さん、ここで足元をいつものクロックスのサンダルから
この旅行の為に買った(←ウソw ゼビオで投げ売りされてたw)
コンバースのスニーカーに履き替えました。人生初コンバースヽ(;▽)ノ ギャハハ

遊歩道の入り口にある案内看板を見てみると…
お遍路2回目 一日目 雨乞いの滝へ…_f0008935_1143119.jpg

駐車場から雨乞いの滝まで800m程距離があり、間にいくつかの滝ポイントがあるみたいです。
約20分の道のり…とありましたが、恐らく20分じゃ無理でしょうな(笑)

入り口のところに杖が数本用意されていて、よっぽど一本借りようかと思ったのですが
写真も撮らないといけないし、休み休み行けばいいか…と思って借りませんでした。
しかし、やっぱり直感で『借りとけ』と感じた時は従うもんですな。後で地獄を見ましたw

駐車場から遊歩道を歩き始めてすぐ、左手に第一ポイントのうぐいす滝が見えてきました。
お遍路2回目 一日目 雨乞いの滝へ…_f0008935_1146984.jpg

高低差10m程の小ぶりですが綺麗な滝ですね。

どんどん遊歩道を上って行きます。
しばらく急な坂を上っていくと第二ポイントの不動滝が見えてきました。
お遍路2回目 一日目 雨乞いの滝へ…_f0008935_11544189.jpg

こちらは落差3m程の滝です。何で不動滝と命名されたのかは不明(笑)

次を目指します。…しかしこの遊歩道…恐ろしく急斜面なのです。
ひどいところでは冗談抜きで40°くらいあるんじゃね?ってくらいの急坂です。
スニーカーに履き替えといて、ホンマに良かったわ(^^;)
坂を上っていると、アキレス腱が伸びてるのが自分で解るくらいの坂ですわ(笑)

しかし、めげずに登ります。第三ポイントは地獄淵…。
しかし、肝心の地獄淵は木々に遮られて見る事ができません。意味ねーじゃん。
お遍路2回目 一日目 雨乞いの滝へ…_f0008935_1158443.jpg

上の画像ですが、どのポイントで撮ったのか不明なんですよね(笑)
これ、撮影はおとっつぁんなので、お竹が知らんうちに撮影されてました。
不動滝と、地獄淵の次のもみじ滝の間に撮影されていたので
地獄淵の一部なのかなとは思うのですが…(^^;)
お遍路2回目 一日目 雨乞いの滝へ…_f0008935_1235189.jpg

こちらが第四ポイントのもみじ滝。落差8m程のきれいな滝でした(*^^*)
名前の通り、あたりにもみじが沢山あって、紅葉の頃に見ると最高でしょうねぇ!

この辺りまでくると、かなり足腰に堪えてきます。が、頑張ってゴール目指します。
もみじ滝から130m程登ると、第五ポイントの観音滝が見えてきます。
お遍路2回目 一日目 雨乞いの滝へ…_f0008935_1273669.jpg

この滝も落差8m程の綺麗な滝でした。
ここまでくれば、あとは雨乞いの滝を残すのみです。と、ここで…
お遍路2回目 一日目 雨乞いの滝へ…_f0008935_1291345.jpg

出た(-_-;)タロさの『やだやだ』。タロさは急な階段がどうにも苦手なんですよねぇ。
ここからの遊歩道は、石段に挟まれたスロープがあるので、そこを歩けばいいのに
この状態のタロさには階段しか見えてないんでしょうな(´・ω・`)
おとっつぁんが引っ張ったり、お尻を押したりして、ようやく歩き始めました。
階段の遊歩道が切れたところで、ちょっと一休み。
お遍路2回目 一日目 雨乞いの滝へ…_f0008935_12115437.jpg

お遍路2回目 一日目 雨乞いの滝へ…_f0008935_1212874.jpg

かなりの勢いでガブガブ飲んでました(^^;)滝水飲んで、滝よだれ(笑)

この後もえっさほいさと急な坂道を上ると、休憩所らしき建物が見えてきました。
どうやら、雨乞いの滝に到着したようです。休憩所の左奥に滝はあります。
滝の見えるポイントまで岩場を上がって行くのですが…
お遍路2回目 一日目 雨乞いの滝へ…_f0008935_12145254.jpg

ここでもタロさん『やだやだ』を連発…(;´д`)トホホ…
ここでは頑として上がろうとしませんでした。…ま、確かにちょっと危険がアブナイ。
仕方ないので、おとっつぁんと交代で滝を見ることにしました。

雨乞いの滝は雄滝と雌滝のふたつの滝からなる夫婦滝になっています。
主滝は落差27m程の、まっすぐ落ちる雄滝です。
お遍路2回目 一日目 雨乞いの滝へ…_f0008935_12174630.jpg

岩場を上がってこの雄滝が見えた時、思わず『うわぁ~!!』と歓声が上がりました!
今までの疲れがふっとぶ程の美しさでしたよ~!
その雄滝の右奥に、落差45mを三段に落ちる雌滝があります。
お遍路2回目 一日目 雨乞いの滝へ…_f0008935_12211556.jpg

この雌滝のすぐ横に鎖場があって、それを上ると中段の滝つぼに到着し
そこからさらに鎖(ロープ?)を伝って登って行くと、竜神様を祀った祠があるそうです。
…ま、鎖伝ってまでなんて絶対行かないけどね(笑)

20分程の行程ということでしたが、ゆうに30分以上かかって到着しました(笑)
何せ、鬼のような急坂ですからねぇ…。やっぱり杖を借りとけば良かったと後悔。
が、不思議とぐったりするような疲労感はありません。
この辺りに充満していると思われるマイナスイオンと景色のおかげかしら?

この雨乞いの滝ポイントからさらに30分程山を登ると
卑弥呼が居城したという伝説のある、『高根山・悲願寺』 に到着するらしいのですが
もちろんパス(笑)てか、もう無理(^^;)
この悲願寺には、剣山スーパー林道からだと車で行けるらしいです。

さて、登った以上は降りないといけません(笑)急な坂をゆっくり下っていきます。
この遊歩道、大雨の後は結構落石なんかもあるらしくて、遊歩道の脇にはこんな岩も…
お遍路2回目 一日目 雨乞いの滝へ…_f0008935_12285831.jpg

何やらコントやらかしてますが(笑)本当、今にもごろりと落ちてきそうです。
お遍路2回目 一日目 雨乞いの滝へ…_f0008935_12295137.jpg

岩に木の根っこがガッチリと巻いています。自然の力はすごいなぁ…。
お遍路2回目 一日目 雨乞いの滝へ…_f0008935_12304173.jpg

遊歩道の脇にはヒメシャガが可憐な花を咲かせていました。
ここ神山町には、日本最大規模のヒメシャガの群生地があるそうです(*^^*)

なんだかんだで駐車場に降りてきた頃には昼前になっていました。
キャンプ場のチェックインは午後1時。買物して行けばちょうどいい時間です。
近くに商店のようなものもあるのですが、あまり品揃えは良くなさそうなので
ここから30~40分ほど車で走れば徳島市内なので、市内に買い出しに行く事に。

一旦徳島市内まで行き、普段から買物してるスーパーのチェーン店があったので
そこで肉やらビールやら、大事な牛乳やら(笑)明日の朝のパンもゲット。
再び神山に戻って、キャンプ場にチェックインしたのは午後1時半くらいでした(^-^)

                                          続く

※沢山のコメント、本当にありがとうございます。全てありがた~く読ませていただいております。


↑ありがとうございます

by nyayu2648 | 2013-05-06 12:37 | 犬連れ遍路