人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ブログトップ

お竹さんは心配症

お遍路6回目 高知日帰り編 第30番善楽寺~第31番竹林寺

年末から新年にかけて風邪をひき、新年早々会社を休み(笑)
さらに持病の面倒くさい病wまで発病して、何をするのも('A`)マンドクサー・・・

会社の新年会も、風邪がちゃんと治ってないから・・・というのは建前で
本音は行くのが面倒臭い・・・という事で今年はパスしたお竹さんです(^^;)

そんなこんなで、お竹ブログも安定の放置三昧(笑)
去年も確か、年を跨いでお遍路更新したような気がしますが・・・まぁいいでしょうw
お遍路の続き、更新したいと思います(^^)

『高知市内のお寺なら、日帰りでいつでも行けるから・・・』
なんてことを思ったのが、2013年の秋の事でした。
それが何故か、高知市内をすっとばして、足摺岬~愛媛県内のお寺を先に参拝し
それまで1番札所から順打ちしていたのが、区切り打ちになってしまったという(笑)
まぁ、お遍路するのに順番は全く重要ではないので気にしない(^^)

てなわけで、2014年中に高知県のお寺を終わらせておきたかったので
11月23日に、日帰りで高知市内のお寺を参拝してきました。
第29番の国分寺(南国市)で終わっているので、第30番の善楽寺からスタート。
早朝5時半頃自宅を出て、高速使って2時間ちょっとで到着です。
お遍路6回目 高知日帰り編 第30番善楽寺~第31番竹林寺_f0008935_4463410.jpg

善楽寺本堂。
お遍路6回目 高知日帰り編 第30番善楽寺~第31番竹林寺_f0008935_4475871.jpg

善楽寺大師堂。朝から人が多いですが、丁度団体さんと一緒になりました。
この善楽寺の隣には土佐神社があり、明治の神仏分離令までは
神仏習合のお寺として、長く栄えていたそうです。
お遍路6回目 高知日帰り編 第30番善楽寺~第31番竹林寺_f0008935_452876.jpg

神仏分離令が発令された時、一時は廃寺となり
御本尊は高知中心部の安楽寺に移され、30番札所は安楽寺となりました。
しかし、昭和4年に善楽寺が再興されると30番札所が2か寺あるという事態になってしまい
長い間、時のお遍路さんを戸惑わせることとなります。

現在のように善楽寺が30番札所となったのは平成6年になってからですから
つい最近の話なんですよねぇ(といってもほぼ20年w)
ちなみに安楽寺は、善楽寺の奥の院ということで落ち着いたそうです(^^;)

さて、次に目指すのはかの有名な竹林寺。
有名?竹林寺?知らんぜ~!って人も多いかもしれませんが

〽 土佐のぉ~ 高知のぉ~ はりま~や~橋で~
    〽 坊さ~ん かんざ~し~ 買う~を~見ぃた~ ヨサコイ ヨサコイ

の、『南国土佐を後にして(ペギー葉山)』 の歌はご存じの方も多いのでは?
この歌詞に出てくる坊さん、名前を『純真』といいますが
この恋する坊主・純真君がいたのが、第31番の竹林寺です(^-^)

私も、以前から一度は来てみたいと思っておりましたが
世間は連休ということもあり、駐車場もいっぱい。
もちろん、お遍路目的ではなく、観光目的の方がほとんどです。
お遍路6回目 高知日帰り編 第30番善楽寺~第31番竹林寺_f0008935_5284295.jpg

竹林寺山門。
お遍路6回目 高知日帰り編 第30番善楽寺~第31番竹林寺_f0008935_58840.jpg

竹林寺本堂。すごい人です。今まで行ったお寺で一番人多いかも(^^;)
ちょうどこの時、御本尊の文殊菩薩が御開帳となっていたので、それもあるかな?
お遍路6回目 高知日帰り編 第30番善楽寺~第31番竹林寺_f0008935_6191216.jpg

パンフレットです。御開帳は50年に一度はあるんだそうですが
今回はこのパンフレットにある獅子座(ちなみに平安時代製)に
300年ぶりに御本尊様が乗ってお出ましになるんだとか・・・。
ちょっと興味はあったのですが、あまりに人・大杉!だったのでパスしました(^^;)
他にも多数のイベントを境内で催してる模様・・・。
お遍路6回目 高知日帰り編 第30番善楽寺~第31番竹林寺_f0008935_520718.jpg

竹林寺大師堂。ちょうど本堂と向かい合うようにして建ってます。
・・・にしても人多すぎ・・・。なるべく人が少ない瞬間狙って撮ってこれですわ。
お遍路6回目 高知日帰り編 第30番善楽寺~第31番竹林寺_f0008935_525960.jpg

お遍路6回目 高知日帰り編 第30番善楽寺~第31番竹林寺_f0008935_5252030.jpg

高知県内では唯一の五重塔。総檜造りです。
丁度紅葉の時期だったので、景色と相まってきれいです(*^^*)
お遍路6回目 高知日帰り編 第30番善楽寺~第31番竹林寺_f0008935_5302130.jpg

本堂の階段の脇にも狛犬がいるのは神仏混淆の名残?
お遍路6回目 高知日帰り編 第30番善楽寺~第31番竹林寺_f0008935_5374922.jpg

境内には神社のお社もあります。ここは日吉神社となっていました。
ここの狛犬は子連れです(^^) 可愛い♪
お遍路6回目 高知日帰り編 第30番善楽寺~第31番竹林寺_f0008935_532269.jpg

境内を歩く純真君を発見!(←ウソ)
お遍路6回目 高知日帰り編 第30番善楽寺~第31番竹林寺_f0008935_540989.jpg

虚空蔵菩薩堂。お竹の守り本尊なので、もちろん参拝してきました。

この竹林寺、秋はこのように紅葉し、春は桜の名所、庭園は名勝指定されており
宝物館には、高知県下の3分の1に相当する重要文化財もあり
高知市内の観光名所の一つにもなっています。
竹林寺のお隣は『牧野植物園』もあり、この辺一帯が公園として整備もされています。

それ故に、まぁなんといいますか、言い方は悪いんですが
そこかしこに商売臭が漂っており、お竹的にはなんだか微妙~な気持ちがしました。
これがお遍路じゃなくて、観光で来たのなら大満足して帰るとこなんでしょうが
お遍路やってて、地味~なお寺も数多く見てきましたので、まぁなんといいますか(笑)
・・・が、竹林寺よりも遥かに、『なんじゃこりゃ?』なお寺もありましたのでね(^^;)

無事に参拝も終えて、混雑を見越して車で留守番していた太郎さんにはご褒美。
お遍路6回目 高知日帰り編 第30番善楽寺~第31番竹林寺_f0008935_5591082.jpg

お遍路6回目 高知日帰り編 第30番善楽寺~第31番竹林寺_f0008935_5592377.jpg

ソフトクリーム(゚д゚)ウマーです(笑)

甘いもの食べてホッとしたところで、次の第32番・禅師峰寺へ出発~!
                                               ~続く 

※沢山のコメント、本当にありがとうございます。全てありがた~く読ませていただいております。


↑ありがとうございます

by nyayu2648 | 2015-01-18 06:04 | 犬連れ遍路