人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ブログトップ

お竹さんは心配症

お遍路11回目 第67番大興寺~第70番本山寺

さて、早くも師走。12月になってしまいました。
今年中には結願できると思っていたはずなのですが
結局、来年に持ち越しになりそうです(^^;)

ではでは、11回目のお遍路の続きをば・・・。

なんだかんだで雲辺寺で1時間程過ごした後、第67番・大興寺へ。
この辺りになると、ナビなしでもスイスイ行けるくらいの地元ィ(ジモティ)お竹w
今回は、普段使っている道が工事中で通行止めだったので
一つ手前(雲辺寺側からだと、一本西側の道)を曲がるようにとの看板がありました。
お遍路11回目 第67番大興寺~第70番本山寺_f0008935_22355486.jpg

大興寺山門。中の仁王像は運慶作で、高さ3.14mあり
四国霊場の中では最も大きな仁王像となります。
お遍路11回目 第67番大興寺~第70番本山寺_f0008935_22385321.jpg

おとっつぁん鐘突きます。ゴ~ン!
お遍路11回目 第67番大興寺~第70番本山寺_f0008935_22411895.jpg

大興寺本堂。本堂左側にちらっと見える建物が大師堂。
右側の建物も大師堂なのですが、こちらは天台宗の大師堂。
元々は天平の頃に、東大寺(華厳宗)の末寺として開かれたのですが
後の時代に最澄の影響で天台宗となり、その後火災で焼失した諸堂を
弘法大師が再建したことで、真言宗と天台宗のお堂が並ぶようになったそうです。
お遍路11回目 第67番大興寺~第70番本山寺_f0008935_22473836.jpg

大興寺大師堂。こちらは真言宗のものです。

さて、第67番の大興寺でお参りをすませて、順番的には次の第68番・神恵院へ・・・
となるところなのですが、帰りに実家に寄るつもりでしたので
ルート的な事を考えて、先に第70番の本山寺に参拝することにしました。

おとっつぁんはなるべく順番通りに行きたかったみたいなんですが
運転手は私なので、つべこべは言わさないw
だいたい、神恵院に行く途中の道にあるんだし、その方が効率的だしぃ~

てなわけで、第70番・本山寺へ。
ここもよく知ってるお寺なんですが、なんか以前と雰囲気が違うような・・・。
お遍路11回目 第67番大興寺~第70番本山寺_f0008935_22533086.jpg

本山寺山門。看板(?)だけ新品にになってるw
それに、境内ももっと鬱蒼とした感じだったような気がするんだけど・・・。
お遍路11回目 第67番大興寺~第70番本山寺_f0008935_2255433.jpg

本山寺本堂。鎌倉時代に建立時そのままの建物で、国宝です。
お遍路11回目 第67番大興寺~第70番本山寺_f0008935_22564984.jpg

本山寺大師堂。
この本山寺、五重塔があるので、地元でも名の知れたお寺なのですが
本堂脇の看板にもあったように、現在修復中です。
お遍路11回目 第67番大興寺~第70番本山寺_f0008935_2322732.jpg

足場にぐるりと覆われた姿で、ちょっと残念(^^;)

本山寺で参拝を終えて駐車場に向かっていると、大興寺でお見かけした女性が
『これ、どうぞ(^-^)』とみかんを手渡してくれました。
雲辺寺の近くのみかん畑でいただいたものだそうで、おすそわけにと・・・。
ありがたく頂戴いたしました。
今はみかんの国の人ですが、うどんの国のみかんも美味しいよ(笑)

そんなハートフルな出来事にほっこりしながら、次のお寺を目指します。
先ほどすっとばした、第68番・神恵院と、第67番観音寺です。
この二つのお寺、同じ敷地内にあるので、参拝もラクチン。
おまけに、子供の頃、このお寺と同じ町内に住んでいた事もあって
お馴染みすぎて『なんだかなぁ~(^ω^;)by阿藤快』って感じなんですがね(笑)
お遍路11回目 第67番大興寺~第70番本山寺_f0008935_2310037.jpg

神恵院・観音寺山門。お寺は二つだけど、山門はひとつです。
ちなみに、納経所も一つです。
お遍路11回目 第67番大興寺~第70番本山寺_f0008935_23132959.jpg

神恵院本堂。ちなみに、この建物は平成に入ってからのもので
この建物は、外から見ると四角いコンクリート作りの殺風景なものです。
私が子供の頃はもっとちゃんとした(?)いかにもお寺!って感じの建物だったのですが
なんでこんな近代的なハコモノ寺にしちゃうんでしょうねぇ・・・。
まぁ、お金もかかるだろうし、宮大工もおらんのかもしれんけど、納得いかんわ。
お遍路11回目 第67番大興寺~第70番本山寺_f0008935_23171040.jpg

神恵院大師堂。
お遍路11回目 第67番大興寺~第70番本山寺_f0008935_23185825.jpg

続いて、観音寺本堂。
こちらは室町時代に建てられた朱塗りの建物で、国の重要文化財です。
本堂内には、南北朝時代の落書きもあるそうです。見た事ないけどw
お遍路11回目 第67番大興寺~第70番本山寺_f0008935_23253830.jpg

観音寺大師堂。こちらも朱塗りの綺麗な建物です。
あと、この観音寺の鐘楼堂の彫刻はすごいです。
お遍路11回目 第67番大興寺~第70番本山寺_f0008935_23312260.jpg

お遍路11回目 第67番大興寺~第70番本山寺_f0008935_23321228.jpg

これで今回のお寺は終了。
ここまで来てそのまま帰るわけにもイカンので、ちょっと実家に寄りまして・・・。
お遍路11回目 第67番大興寺~第70番本山寺_f0008935_23375397.jpg

大ちゃん!可愛いよ大ちゃん❤
お遍路11回目 第67番大興寺~第70番本山寺_f0008935_23381363.jpg

左上にあんなこと書いてますが、大ちゃんは太郎と違って噛みません(爆)

ちょっとだけ寄って帰るつもりだったんですが
両親がご飯を食べて帰れというので、皆で近所のラーメン店に行って
腹いっぱい食べて、お持ち帰りまでして帰りましたヽ(;▽)ノ ギャハハ

親父殿、母上、おとっつぁんと、私以外が全員ビールを飲んでいたのが恨めしい(爆)
いっそ飲んで、泊って帰っても良かったのですが
泊りの用意もしてないし、太郎も御猫様もほっぽらかしなので帰宅しましたとさw

そんなこんなで、今年のお遍路は終わりです。多分。
残りは18ケ寺。来年こそ結願して、高野山に行きたいと思っております(笑)

※沢山のコメント、本当にありがとうございます。全てありがた~く読ませていただいております。


↑ありがとうございます

by nyayu2648 | 2015-12-02 23:43 | 犬連れ遍路