人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ブログトップ

お竹さんは心配症

あづま袋(三角袋)の作り方

以前、おとっつぁんの弁当袋にするためにあづま袋 を作ったという話をしましたところ
一枚の布でできてるの?どんなにして縫うのか謎…というコメントをいただきましたので
今日は順を追ってあづま袋の作り方をご説明したいと思います(^-^)
※『あずま袋』と表記のサイトもありますが、漢字で書くと『吾妻袋』だそうですので
  『あづま袋』と書くのが正しいようです。
あづま袋(三角袋)の作り方_f0008935_9325786.gif

布地を用意します。写真では30cm×90cmですが
縦横の比率が3:1になれば、何センチでも大丈夫だと思います。
要は正方形が3つ並んだ形になればいいので
それぞれ違う柄の3枚の正方形をつなげるもよし、正方形と長方形を縫い合わせるもよし。
布地はあらかじめ三つ折縫いかジグザグミシンorロックミシンで端の始末をしておくと
縫いあがった時にラクチンです(^-^)
あづま袋(三角袋)の作り方_f0008935_9362244.gif

まず、青い●印の部分を折れ線で折り、中表に重ねて縫います。
あづま袋(三角袋)の作り方_f0008935_9381677.gif

次に赤い四角の部分も、同じように折れ線から折って縫い合わせます。
この時、先に縫った青●の部分はめくっておいてください。
3枚一緒に縫ってしまうと、袋の形になりませんので(笑)注意してください(^o^)
ここまで縫えたらもうできたも同然です(^▽^)
最初に三つ折縫いで端の始末をしておけば、この段階で完成ですよ!
あづま袋(三角袋)の作り方_f0008935_9421483.gif

★印の部分を持って上に引き上げ、中表になっているのをひっくり返すと…
あづま袋(三角袋)の作り方_f0008935_943175.gif

出来上がりです(^^)端の始末をしてなかった場合
もしくは、ジグザグorロックで始末した場合は、ここで持ち手部分の端を折って縫います。
あづま袋(三角袋)の作り方_f0008935_9455078.jpg

使い道は色々。弁当袋にするもよし、エコバックとして使うのもよし
ペットのお出かけ用に使うもよし(笑)
エコバッグとして使うにはもう少し大きい布地を使ったほうが良いと思います。






あづま袋(三角袋)の作り方_f0008935_9475053.jpg

ハンバーグ ウインナー アスパラベーコン 
トマトとリンゴジャムのレモン和え かずのこ 塩鮭
by nyayu2648 | 2008-01-07 09:28 | ハンドメイド