人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ブログトップ

お竹さんは心配症

お遍路4回目 第38番金剛福寺

第37番の岩本寺を出て、車で海岸線をひたすら走る事2時間半。
ようやく次のお寺、第38番・金剛福寺に到着しました。

私は途中から睡魔に襲われて後ろで寝ていたのですが
おとっつぁんが『着いたぞ~』と言ったのに、車が止まる気配がありません。
で、またウトウトしていたら、おとっつぁん、『今度こそ着いたぞ~』

今度こそってなんやねん?またナビ無視して道間違えたんか?と思って
『さっきも着いたぞ~って言よらんかった?』と寝ぼけ眼で聞いてみると
どうやら駐車場が一杯で止められなかったらしく
一旦通り過ぎて、ぐるっと一周してきたそうです(^^;)

ここ、金剛福寺は、観光地でもある足摺岬にありますので
お寺の前の駐車場には、参拝客以外の人も車を停めるんですよね。
11月の連休ということで、車がいっぱいでした。

どうにか端っこに停める事ができたので、さっさと参拝しようと
太郎を車に残して、人間だけ行く事に・・・。
お遍路4回目 第38番金剛福寺_f0008935_2313040.jpg

金剛福寺・山門。
お遍路4回目 第38番金剛福寺_f0008935_22532785.jpg

境内に入って迎えてくれるのは大師亀。
お遍路4回目 第38番金剛福寺_f0008935_22554281.jpg

弘法大師が海の向こうの不動岩に渡る際に、この亀を呼んで渡ったそうです。
・・・ホンマかいな(^^;)
お遍路4回目 第38番金剛福寺_f0008935_230185.jpg

金剛福寺本堂。
お遍路4回目 第38番金剛福寺_f0008935_2314542.jpg

お遍路4回目 第38番金剛福寺_f0008935_2315716.jpg

本堂の裏手には、ずらりと仏様が並んでおりました。

こちらの金剛福寺、ご本尊は三面千手観音立像で
本面の左右に脇面が付き、高さ約1.6mの檜材寄せ木造りで
県の保護有形文化財に指定されているそうなのですが
普段は見る事はできません。
が、今年は1200年記念ということで、特別に近くまで行って見る事ができるというので
こんな機会もそうないので、300円払って見学してきました(^^)

内部は撮影禁止なので画像はありませんが
なんというか、上手く言葉では言えませんがなんともいえん気分になりました。
『はぁ~』とか『ほぉ~』とかいう言葉しか出てこんかったです(^^;)

しかし、こんな海っぷちで湿気の多い、また台風の多い土地柄で
700年もの間、大して朽ちる事もなく、ほぼそのままの形で残ってるのがすごいです。
700年ですよ、700年・・・。それを間近で見た時の気分たら・・・ねぇ・・・(笑)

太郎を連れて来てたら間違いなくスルーしていたところだったので(^^;)
置いてきて正解だったとつくづく(笑)
お遍路4回目 第38番金剛福寺_f0008935_23111087.jpg

御本尊様を拝んだ後は、大師堂にお参りして・・・。
お遍路4回目 第38番金剛福寺_f0008935_23172690.jpg

お遍路4回目 第38番金剛福寺_f0008935_23173671.jpg

お遍路4回目 第38番金剛福寺_f0008935_23174721.jpg

よく手入れされた境内の庭(?)をぐるりと一周して帰りました。

ここにお参りした後は、足摺岬を観光するつもりだったのですが
車も観光客も多いし、雨もぽつぽつしてきたので、足摺観光は諦める事に。
私は20年くらい前に一度来ているのですが
おとっつぁんは来た事が無いそうなので、行ってみようかと話してはいたんですがね。

そんなわけで、ジョン万次郎の銅像の背中だけ見て(笑)金剛福寺を後にしました。
本当はこの日はここで観光した後キャンプ場へ行く予定だったのですが
足摺観光しなかったので、時間が大幅に余ってしまいました。

他にこれといった観光地もないので(いや、あるのかもしれんが思いつかんかったw)
もう今日中に高知のお寺済ませておこうぜ~って事で
明日の朝一番に行く予定だった、高知県最後のお寺
第39番の延光寺に行く事になりました。
                                         ~続く

※沢山のコメント、本当にありがとうございます。全てありがた~く読ませていただいております。


↑ありがとうございます

by nyayu2648 | 2014-11-11 23:24 | 犬連れ遍路